お知らせ PR

オールドタウンデザートカンパニーさんのチーズケーキと、まどぎわメモリー2周年。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログをはじめて2年記念日。

f:id:pacachan:20180304165117j:image

みなさん、こんにちは。

今日は、青空が心地よい日でしたね。

さて、メールを開いたら、はてなブログから2周年ですよ、とお知らせがきていました。

おめでとうございまーす!

いつも見てくれる、励ましてくれる、読者のみなさまのおかげです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします◎

沼垂テラス商店街の冬市へ。

さて、今日は沼垂テラス商店街 冬市へ行ってまいりました。

久しぶりの沼垂です。

以前、朝市にひとり参戦したらものすごくさみしかった記憶があるので、

躊躇していました…

喫茶店とかはひとりで行っても全然さみしくならないんですけど、おしゃれなファミリーとかに囲まれるともうだめですね。

が、フォロワーさまに励まされ?そして、oldtown DCさんのチーズケーキを食べてみたい!という強い意志も手伝って、行くことができました。(またひとりです。)

沼垂朝市で購入したおいしいあれこれ。

f:id:pacachan:20180304165140j:image 冬市では、リリベーグルさんのクリームチーズのベーグル、おでかけパン屋sedonさんの甘酒食パン、oldtownDCさんのキャラメルチーズケーキとチョコレートケーキを買いました。

昨日、やりたいことリストに「オールドタウンデザートカンパニーさんのチーズケーキを食べる」と書きましたが、もう叶いましたね。やった。

販売開始に間に合うように着くつもりが、場所が分からずぐるぐるして、完全に出遅れたわたし。

たくさんの人が並んでいて、こんな人気だったのか!とびびりまくり。

そして、尋常じゃなくおしゃれな人たちに囲まれてかなりきょどりました。

そして、目の前でどんどんなくなっていくケーキ…

あぁ…あぁ…もう焦りまくりで心臓ばくばく。涙目だったと思う。笑

なんとか購入できて、店主の方とも少しだけ話せて、本当にうれしかったです。

f:id:pacachan:20180304165150j:image

うちに帰ってさっそく食べました。

あまりにもすきなビジュアルだったので、しばらく見つめる。

f:id:pacachan:20180304165159j:image

このアングルもすばらしいな・・・・。ナイス断面。

四角いチーズケーキがすきなんです。

下の土台のパンチがすごくて(スパイス?)びっくりでしたが、なめらかで本当においしかったです。勇気を出して買いに行った甲斐がありました。

あっさりしているから、一本食べられそう……(妄想する)

さて、夕ご飯食べたら、チョコケーキも食べます。

たのしみです。笑

ブログが2年続いたことだし、できることを増やします。

ところで昨日、ツイッターで武井壮さんのつぶやきが回ってきて、すごく感銘を受けたのですよね。

f:id:pacachan:20180304174947j:image

武井壮さんが何をしている人なのかさっぱりわからなかったし、ランニングを着ている人っていうイメージしかなかったんですけど、この「大人の育て方」の動画もすごくよかった。はっ!と思った。


【武井壮の「大人の育て方」がマジ凄い!】オトナの学校 完全版

たくさんの人に喜ばれることをしないと、価値やお金を産むことはできないのか・・・。

まぁできることから始めよう…と、とりあえずツイッターの鍵をはずしました。(レイ〇ンにアカウント乗っ取られて以来初)

わたしは、これからプログラミングの勉強をしていきたいと思います。

プログラミングってなんなの?って感じですが。

2年前は、パソコンも持っていなくて、タイピングもできなかったんですけど、こうしてできるようになりました。

ブログも続けられるとは思っていなかったけれど、意外と続いているし、楽しいです。

忘れもしないのが、よく分からないままワードプレスでブログを作り、PHP(なんかの言語?)をいじったら直せなくなって、はてなブログに移動したという忌まわしい過去。

文字は打てるようになったし、自分なりの文の作り方も分かってきたし、もしかしたら、プログラミングの知識が身に付けば色々分かって、できることも増えるのでは?と思うので、また挑戦します。

やっぱり理解できなくて、気が狂いそうになったら、違うことをはじめてみます。

そうそう、冬市の帰りに、これまた気になっていた「booksf3(ブックスエフサン)」に立ち寄ってみたのですが、色々なイベントをしているようで興味深かったです。

いまだに、自分って何している人なんだろう、わたし何がしたいんだろう…って感じで生きているので、色々な生き方、生活をしている人の話をききたいなぁ~そういうトークイベントはないかなぁ…と思っていました。

自分の中で、ここに行けばおもしろい出会いがありそうだな、という場所が増えてうれしいです。

booksf3.com